今週のデータ解析
第54回 阪神3歳牝馬S
3歳オープン(GT)(馬齢・牝馬・指定・混合)
12月5日 阪神競馬場 芝右1600b 牝53kg



馬 名 斤量 騎手 5前走 4前走 3前走 2前走 前 走 ランク
アカズキンチャン 53 熊沢 48 46 52 57 60
アルーリングアクト 53 秋山 62 50
ウォーターポラリス 53 武豊 ダ72
エンゼルカロ 53 田中勝 66 65 62 66
グロウリボン 53 松田 53 60 34 69 68 DZ
ゲイリーファンキー 53 蛯名 46 69 65 Z
チアズグレイス 53 松永幹 64 65 50
テイエムダイカグラ 53 渡辺 ダ−6 34 55 61 63
テネシーガール 53 山田和 62 65 64 74 74 CX
ベルグチケット 53 柴田善 53 68 64
マイネアプリコット 53 四位 55 49
マイネアメジスト 53 藤田 61 62
マターラミツル 53 飯田 45 47 29 74 65 X
マヤノメイビー 53 40 75 B
ヤマカツスズラン 53 キネーン 44 65 78 A

表の見方
各レースごとの数字はスーパーパドックVから算出した西田式スピード指数です。 斤量調整はしていません。 ランクの「ABCD」は直前の、 「XYZ」は近2走から4走の指数の高かったものです。 また、このページの指数は西田式スピード指数研究会のものとは異なります。 西田式スピード指数については スーパーパドックONLINEでご確認ください。

消去馬
@初勝利が未勝利戦だった馬は1頭のみ(スエヒロジョウオー)

アカズキンチャン・グロウリボン・マターラミツル→×

A前2走とも1200b以下戦に出走した馬の連対なし(重賞勝利馬を除く)

アカズキンチャン・マイネアプリコット・マイネアメジスト→×

B無敗馬、重賞連対馬を除くキャリア2戦馬

マイネアプリコット・マイネアメジスト→×

C前走、ダート戦出走馬

ウォーターポラリス→×

好走馬
@創設されてから3年連続でファンタジーS組が連対

テネシーガール・エンゼルカロ・グロウリボン・ゲイリーファンキー→○

AGV勝ち馬・GU連対馬
アルーリングアクト・エンゼルカロ・ゲイリーファンキー→○

B前々走で新馬を勝った連勝馬
アルーリングアクト・マヤノメイビー・ヤマカツスズラン→○

穴馬
@芝マイル戦勝利馬

マターラミツル→○

Aキネーン騎手は過去2連対
ヤマカツスズラン→○



中央エリートを蹴散らせ! 北の根性娘エンゼル

1999年のGT初戦であるフェブラリーSは、岩手の雄、 メイセイオペラの地方馬による中央GT初制覇で幕を開けた。 かつては、オールカマーからジャパンカップを目指すしか、 地方馬に中央の活躍の場は与えられていなかった。 クラシックに出走するなど夢のような話であった時代だ。 もし、今のようにステップレースが開放されていたなら、 オグリキャップは笠松所属のまま、 安藤勝己とのコンビで三冠を達成していたかもしれない。 だが、地方馬が中央に参戦するには、 まだまだ撤廃されなければならない、つまらない壁もあるようだ。

今週の阪神3歳牝馬Sには北海道競馬(道営競馬)のエンゼルカロが出走する。 エンゼルカロは中央初出走となったラベンダー賞を 7番人気の低評価を覆して快勝。 続く函館3歳Sでは逃げるテネシーガールを強襲して重賞制覇を成し遂げ、 強豪牡馬相手の札幌3歳Sも3着と力のあるところを見せつけた。 しかし、重賞2勝目の期待がかけられた前走ファンタジーSでは、 輸送による馬体減が祟ってテネシーガールから4馬身離された3着に敗れた。
地方馬はレース10日前にならなければトレセンに入ることができない。 そのためエンゼルカロは、 北海道から千葉、栗東トレセン、京都競馬場という長距離輸送を余儀なくされたのだ。 特に千葉から栗東へは20時間近く馬運車に閉じ込められたのだから、 最良の状態でレースに臨めというほうが無理。 それでも前残りの展開を追いこんで複勝圏内に留まったのは、 この馬の勝負根性を示したものだった。 前走後もトレセンに残ることができなかったため、 石川県の小松温泉牧場で調整を続けられることになった。 林正夫師は地方馬のままでは大きなビハインドがあるとして、 このレースを最後に中央への移籍を決断した。
巨額の累積赤字を抱える道営競馬は存廃問題に陥っている。 道営競馬の廃止は馬産地の中小規模牧場に壊滅的な打撃を与えるとされている。 もし、エンゼルカロが道営所属のままクラシックを席巻したら、 人気の回復にも一役買おうというものだ。 地方の経営不振は中央にとっても他人事でない。 地方スター馬の誕生を中央競馬会も積極的に支援すべきだろう。 道営にエール送ってエンゼルカロに◎。 私が北海道に住んでいるという判官贔屓を差し引いても、 GTを勝てるだけの力は認めざるを得ない。
相手には新潟3歳Sを勝ったゲイリーファンキー。 この馬もファンタジーSは後方から行きすぎで、 度外視していい。
三番手に連勝中のマヤノメイビー。 ミスワキとニジンスキーの配合は距離伸びていい。
以下、アルーリングアクト、アカズキンチャンなど。


確定後の結論
◎エンゼルカロ 〇ゲイリーファンキー ▲マヤノメイビー △アルーリングアクト △アカズキンチャン △ヤマカツスズラン





[ TOP PAGE | 馬券日記オケラセラ | 重賞対談 | 競馬LINK | 競馬以外リンク ]

[ 掲示板 | 有力馬次走 | 馬の話は馬に訊け | 愛馬紹介 | クラシック診断 ]






GigaHit