今週のデータ解析 No.347
第64回 菊花賞
3歳オープン(GT)(牡牝・指定)
10月26日 京都競馬場 芝右3000b 馬齢


馬 名 斤量 騎手 5前走 4前走 3前走 2前走 前 走 ランク
ニシノシンフォニー 57 江田照 ダ35 64 68 70 65
リンカーン 57 横山典 51 66 58 72 77 C
サウスポール 57 武英 除外 56 71 67 74
ゼンノロブロイ 57 ペリエ 56 70 73 79 82 AZ
トリリオンカット 57 佐藤哲 59 58 75 54 54
マーブルチーフ 57 池添 61 73 59 70 64
ペルフェット 57 吉田稔 60 ダ44 ダ79 ダ63 ダ76
ザッツザプレンティ 57 安藤 72 74 72 79 75 Z
コスモインペリアル 57 武幸 68 76 67 69 63
サクラプレジデント 57 武豊 81 80 72 83 77 CY
マイネルダオス 57 武士沢 ダ62 ダ80 ダ70 67 80 B
シルクチャンピオン 57 ダ73 ダ45 54 73 66
チャクラ 57 後藤 57 59 59 73 65
テイエムテンライ 57 小池 55 65 66 71 55
アスクジュビリー 57 四位 57 69 57 65 72
ヴィータローザ 57 蛯名 56 64 73 70 65
ネオユニヴァース 57 デムーロ 83 80 80 86 77 CX
マッキーマックス 57 藤田 58 66 67 77 74

「今週のデータ解析の考え方」
馬耳東風の予想スタンスです。初めての方はお読み下さい。

<!注意点!>
 出馬表の数字はスーパーパドックEXを使い独自に算出したスピード指数です。 ランクの「ABCD」は前走の、「XYZ」は近2走から4走の指数の順に高かったものです。 このサイトの指数は西田式スピード指数研究会のものとは全く異なります。 西田式スピード指数については(株)ライトニックス でご確認ください。


◆消去データ(過去10年)
@前走、非重賞で4着以下だった馬
 アスクジュピリー・トリリオンカット
A前走、ダート戦出走
 ペルフェット
B前走、2400b未満の条件戦に出走した馬
 サウスポール・ペルフェット・マイネルダオス
C前3走で3着以内のない馬(GT連対経験馬を除く)
 コスモインペリアル
D前4走とも未連対馬
 コスモインペリアル・ザッツザプレンティ・ペルフェット
E神戸新聞杯で7着以下、セントライト記念で着外だった馬
 コスモインペリアル・シルクチャンピオン・
 トリリオンカット・マッキーマックス・マーブルチーフ

Fセントライト記念勝ち馬は4着が最高
 ヴィータローザ
G皐月賞またはダービーで二桁着順だった馬(重賞勝ち馬を除く)
 コスモインペリアル
H芝重賞に出走経験がなかったのは1頭だけ(マイネルデスポット)
 アスクジュピリー・ペルフェット・マイネルダオス
I2200b以上未経験馬、3着以内のない馬
 コスモインペリアル・サウスポール・サクラプレジデント・シルクチャンピオン・
 ペルフェット・マイネルダオス・マッキーマックス

J1勝馬
 チャクラ・マッキーマックス
 →クリアしたのはゼンノロブロイ、テイエムテンライ、ニシノシンフォニー、
  ネオユニヴァース、リンカーンの5頭。



◆好走データ(過去10年)
@前3走とも連対を確保していた馬
 ゼンノロブロイ
Aダービーで先攻して着内だった馬
 ザッツザプレンティ・ゼンノロブロイ
Bオ−プン以上で連勝して出走した馬
 ヴィータローザ
 →データはゼンノロブロイを強力にプッシュ。
 →ヴィータローザ、ザッツザプレンティも好走可能。



◆穴データ
@北海道→トライアルを使った馬
 サクラプレジデント・ニシノシンフォニー
A2400b以上戦連対馬
 テイエムテンライ・トリリオンカット
 →穴はテイエムテンライ、ニシノシンフォニー。

◆コース距離適性
@京都芝コース連対率66%以上
 アスクジュピリー・ザッツザプレンティ・チャクラ・ネオユニヴァース・
 マッキーマックス・リンカーン

A芝2400b以上連対率50%以上
 ゼンノロブロイ・テイエムテンライ・トリリオンカット・ネオユニヴァース
 →ネオユニヴァースに好適性。



三冠にまった 逆転ゼンノロブロイ!

レース概況
 牡馬三冠の最終関門、淀の三千メートルで争われる菊花賞。 今年はネオユニヴァースが三冠制覇に挑む。 「強い馬が勝つ」と言われるが、 一昨年のマンハッタンカフェ、 昨年のヒシミラクルとも翌春の天皇賞を勝って 菊花賞馬の存在を知らしめた。 春の既成勢力が優位に立つことが多いが、 夏の上がり馬タイプのステイヤーが波乱を呼ぶこともある。 1番人気は【3106】、2番人気は【2233】、馬連平均配当16,160円。

今週の結論
 先週のスティルインラブに続き、三冠馬の誕生がかかった菊花賞。 去年はヒシミラクル−ファストタテヤマで馬単18万円の大波乱になったが、 ダービー1〜3着馬の不参加、 1番人気の武豊ノーリーズンの落馬で生まれた乱ペースが、 高配当が生まれた原因だろう。 ダービー上位馬が揃って顔を揃えた今年は下馬評通りに決まる公算が高い。 本命は菊花賞に相性の良いダービー2着馬のゼンノロブロイ。 先行2番手から外を回したダービーは半馬身差をつけられたものの、完璧な騎乗だった ネオユニヴァースと内容は互角以上だったと思う。 ダービーに騎乗した横山典弘を降板させたのも、 藤沢師が同じ位置取りなら負けなかったという忸怩たる思いがあるからだろう。 スローペースだった神戸新聞杯では、まくりに出た武豊サクラプレジデントを ラスト11秒8の驚異的な瞬発力で3馬身半突き放して勝利。 スタミナより、スローで折り合える気性と速い脚を要求される現代の菊花賞に、 もってこいの素質を持つ。 当初、予定していた天皇賞を回避しての菊参戦は吉と出るはずだ。
 対抗は二冠馬ネオユニヴァース。 明らかに叩き台だった神戸新聞杯の敗戦は気にならない。 むしろ、三冠ロードには余計な一走と言わざるを得ない宝塚記念がどう影響してくるか。 ゼンノと実力は互角とみたが、その一縷の不安分だけ評価を下げた。 単穴には復活の兆しをみせたリンカーン。 春は破竹の勢いで3連勝を飾ったものの、喉に変調をきたしてダービーは惨敗。 秋はどこまで立て直せるかと注目していたが、 神戸新聞杯は進路を失う不利がありながら4着と好走した。 この馬もゼンノ、ネオと同じくサンデー産駒だが、 母系にトニービン、サドラーズウェルズと重ねられた血統は、二強より菊向きだ。 以上の3頭が抜けた存在とみるが、 去年のような波乱があれば、連下にアンカツのザッツザプレンティ、武豊サクラプレジデント、 追い込みにかけるチャクラ、格下からならテイエムテンライ。


確定後の結論
◎ゼンノロブロイ 〇ネオユニヴァース ▲リンカーン
△ザッツザプレンティ △サクラプレジデント △チャクラ △テイエムテンライ





[ TOP PAGE | 過去の予想結果 | あなたの予想を掲示板に! ]