今週のデータ解析
第126回 天皇賞
3歳上オープン(GT)(指定・定量)
10月27日 中山競馬場 芝右2000b 牡58kg・牝56kg


馬 名 斤量 騎手 5前走 4前走 3前走 2前走 前 走 ランク
ナリタトップロード 58 四位 79 91 75 75 94 B
アグネスフライト 58 勝浦 76 81 80 92 84
トラストファイヤー 58 江田照 83 83 96 84 90 Y
アラタマインディ 58 飯田 73 81 81 93 84
テンザンセイザ 58 田中勝 89 80 87 77 87
エイシンプレストン 58 福永 海@ 92 海@ 88 94 B
ツルマルボーイ 58 河内 85 93 92 80 91
シンボリクリスエス 56 岡部 72 68 78 80 90
ブレイクタイム 58 松永 90 88 103 100 94 BX
テイエムオーシャン 56 本田 68 89 90 81 94 B
イブキガバメント 58 横山典 91 75 84 92 95 A
ゴーステディ 58 吉田 89 79 89 95 88 Z
トーホウシデン 58 ペリエ 85 86 76 61 77
エアシャカール 58 武豊 86 82 89 90 78
アグネススペシャル 58 蛯名 89 84 84 91 89
ダンツフレーム 58 藤田 87 88 91 80 91
サンライズペガサス 58 柴田善 69 87 92 74 93
ロサード 58 後藤 77 80 87 87 89

「今週のデータ解析の考え方」
馬耳東風の予想スタンスです。初めての方はお読み下さい。

<注意点>
 出馬表の数字はスーパーパドック2000を使い独自に算出した西田式スピード指数です。 ランクの「ABCD」は前走の、 「XYZ」は近2走から4走の指数の順に高かったものです。 このサイトの指数は西田式スピード指数研究会のものとは異なります。 西田式スピード指数については(株)ライトニックス でご確認ください。



◆消去データ(過去10年)
@前走、1秒差以上で敗退した馬、二桁着順だった馬
 アグネスフライト・アラタマインディ・テンザンセイザ・トーホウシデン
A前走、芝1700b以下戦に出走していた馬
 ブレイクタイム
B前2走で条件戦に出走した馬
 ゴーステディ
C9月以降2走以上馬(GT馬を除く)
 ゴーステディ
D夏のローカル→オールカマーと経由してきた馬
 アグネススペシャル・ゴーステディ・ロサード
E前3走とも4着以下だった馬
 トーホウシデン
F2000b戦で連対経験のない馬(不出走を除く)
 トラストファイヤー
GGT連対馬を除く重賞未勝利馬
 アグネススペシャル・ゴーステディ
H古馬重賞未経験の3歳馬
 シンボリクリスエス
I前走、10キロ以上の体重減があった馬
 ダンツフレーム・ブレイクタイム
J5ヶ月以上の休養明け馬
 アグネスフライト・トーホウシデン
K宝塚記念3着以内か前走重賞勝ち馬を除く秋不出走馬
 アグネスフライト・エアシャカール・トーホウシデン
 →クリアしたのはイブキガバメント、エイシンプレストン、サンライズペガサス
  、ツルマルボーイ、テイエムオーシャン、ナリタトップロードの6頭。



◆好走データ(過去10年)
@前走、勝利の4歳馬
 テイエムオーシャン
A2000b重賞2勝以上の前走着内馬
 テイエムオーシャン
B前走着内の古馬GT連対経験馬
 エイシンプレストン・ダンツフレーム・ツルマルボーイ・テイエムオーシャン・ナリタトップロード
 →テイエムオーシャンが抜群の信頼感。
 →エイシンプレストン、ツルマルボーイ、ナリタトップロードが続く。



◆穴データ
@前走着外のGT連対経験馬
 アグネスフライト・トーホウシデン
A2000b重賞勝ち馬
 アラタマインディ・イブキガバメント・サンライズペガサス・シンボリクリスエス
 ・ツルマルボーイ・テンザンセイザ・ナリタトップロード・ロサード

B斤量58`以上で重賞連対している馬
 イブキガバメント・エアシャカール・エイシンプレストン・ダンツフレーム・ナリタトップロード
 →イブキガバメント、サンライズペガサス、エイシンプレストン、ナリタトップロード。

◆コース距離適性
@中山芝コース連対率66%以上
 エアシャカール・エイシンプレストン・トーホウシデン
A芝2000b連対率66%以上
 エアシャカール・エイシンプレストン・サンライズペガサス
 ・シンボリクリスエス・テイエムオーシャン

 →エアシャカール、エイシンプレストン。



女王の座は渡さぬ オーシャン天下獲り!

レース概況
 本来なら秋の東京競馬、最初のGTとなる天皇賞だが、 今年は中山開催。コース変更がレースの傾向にどう影響を与えるか 見極める必要がある。 2000bに距離が短縮されて18回目になるが、 世代別では4歳馬の成績が飛びぬけて良い。 1番人気は【1216】、2番人気は【2116】、 馬連平均配当は6,750円。 1番人気の組み合わせが2度あるように荒れるか堅く収まるかの両極端だ。 「魔物が棲む」と言われるが、人気馬の降着、 故障など予想外のアクシデントが起こるのも秋の天皇賞の特徴か。

今週の結論
 中山2000メートルの天皇賞。 スタート後、すぐにカーブのあるトリッキーな府中2000メートル よりも、紛れのない力の勝負が見られるかもしれない。 おそらくハナを切るのはゴーステディだろうが、 競りかける馬もなく、スタンド前の急坂を昇りきるころには 隊列も決まり平均ペースに落ち着くのではないだろうか。 混戦の天皇賞だが、データは女傑 テイエムオーシャンを強く推奨している。 暮れの有馬記念以来だった前走の札幌記念は驚きのプラス38キロ。 しかし、これが太め残りではなく、 パワーアップしてついた筋肉、成長分であることを レースでまざまざと見せつけた。 3歳の春から感じてはいたことだが、この牝馬の強さは規格外のもの。 平成9年に秋盾を制したエアグルーヴを凌ぐスピードと爆発力がある。 唯一の不安は折り合いだけだが、 有馬記念"試走"で見せた後方一気の競馬からも明らかなように、 気性面での成長も著しい。 直線入り口で先頭に立てば、後続の馬は捕まえられないのではないだろうか。 この後、ジャパンカップ、有馬記念と陣営は王道を進ませるようだが、 もっともチャンスのあるのは今回であることは間違いない。 馬場が渋っても、マグニテュードの血が道悪も武器に変える。
 相手は毎日王冠2着のエイシンプレストンか。 去年はマル外枠に漏れ出走すら叶わなかったが、 今年は香港GT2勝を引っさげての挑戦。 前走は勝ち馬に逃げきられたが、叩き台なら十分な合格点だ。 単穴は京都大賞典2着のツルマルボーイだ。 5年連続連対中の宝塚記念2着馬で、 前走は4角で大きな不利があっての2着。 金鯱賞勝ちがあるように2000メートルはベストに近い距離。 河内の一発に注意したい。 以下、連下筆頭に天敵がいなくなるのを待ちつづけたナリタトップロード、 大阪杯の切れ味が忘れられないサンライズペガサス、 惑星馬イブキガバメント、完調ではないがダンツフレームまで。


確定後の結論
◎テイエムオーシャン 〇エイシンプレストン ▲ツルマルボーイ
△ナリタトップロード △サンライズペガサス △イブキガバメント △ダンツフレーム





[ TOP PAGE | 過去の予想結果 | あなたの予想をBBSに! ]