今週のデータ解析
第68回 日本ダービー
3歳オープン(GT)(指定・定量)
5月27日 東京競馬場 芝左2400b 牡57kg・牝55kg


馬 名 斤量 騎手 5前走 4前走 3前走 2前走 前 走 ランク
カチドキリュウ 57 太宰 ダ67 ダ70 78 59 66
キタサンチャンネル 57 高橋亮 ダ66 ダ78 78 70 63
クロフネ 57 武豊 74 73 83 92 88 BX
ジャングルポケット 57 角田 70 82 85 87 88 BY
シンコウカリド 57 田中勝 64 68 ダ70 70 87 D
スキャンボーイ 57 池添 41 ダ65 ダ75 69 83
ダイイチダンヒル 57 蛯名 53 70 72 71 67
ダンシングカラー 57 江田照 65 73 81 70 81
ダンツフレーム 57 河内 75 69 79 78 89 A
ダービーレグノ 57 71 76 71 66 86
テイエムサウスポー 57 和田 69 77 80 ダ66 77
テンザンセイザ 57 四位 49 58 63 71 80
トラストファイヤー 57 柴田善 51 61 73 65 63
ビッグゴールド 57 村本 74 75 70 82 86
プレシャスソング 57 福永 54 40 53 74
ボーンキング 57 デザーモ 62 72 80 72 72
マイネルライツ 57 石崎 44 58 85 71 73 Z
ルゼル 57 後藤 38 70 57 76 74

「今週のデータ解析の考え方」
馬耳東風の予想スタンスです。初めての方はお読み下さい。

<注意点>
 出馬表の数字はスーパーパドック2000を使い独自に算出した西田式スピード指数です。 ランクの「ABCD」は前走の、 「XYZ」は近2走から4走の指数の順に高かったものです。 このサイトの指数は西田式スピード指数研究会のものとは異なります。 西田式スピード指数については(株)ライトニックス でご確認ください。

◆スピード指数からの狙い馬
  →やはり皐月賞上位組
  →上がりだけならクロフネ、ダンシングカラー、ビッグゴールドも。



◆消去データ(過去10年)
@前走負けていた馬(皐月賞出走組を除く)
 カチドキリュウ・キタサンチャンネル・ダイイチダンヒル
 トラストファイヤー・ビッグゴールド・プレシャスソング

A前2走に二桁着順のあった馬
 カチドキリュウ・キタサンチャンネル・ビッグゴールド・プレシャスソング・ボーンキング
B1勝馬
 ビッグゴールド・プレシャスソング
C前走2000b未満に出走していた馬
 カチドキリュウ・キタサンチャンネル・クロフネ・テイエムサウスポー
Dキャリア5戦以上の年明けデビュー馬
 テンザンセイザ・マイネルライツ・ルゼル
E皐月賞一桁着順を除く2000b以上戦で未連対の馬
 カチドキリュウ・キタサンチャンネル・ダンシングカラー  
 テイエムサウスポー・トラストファイヤー

Fシンザン記念馬は【0014】
 ダービーレグノ
G前2走でダート戦に出走していた馬
 スキャンボーイ・テイエムサウスポー
 →クリア馬はジャングルポケット、シンコウカリド、ダンツフレーム。
 →NHKマイルC組の連対はないが、勝ち馬の参戦は今年が初でクロフネは?



◆好走データ(過去10年)
@2000b重賞の勝利馬
 クロフネ・テンザンセイザ
A連勝馬、連対率100%馬
 クロフネ・ダンツフレーム
B1番人気は【6310】
 ジャングルポケット
 →一昨年、3年前は皐月賞3着馬が連対しておりジャングルポケットを後押し


◆穴データ
@3ヶ月以上の休養経験馬
 ダンツフレーム・テイエムサウスポー・トラストファイヤー
Aリアルシャダイなど長距離血統の配合された馬
 ダイイチダンヒル・マイネルライツ
 →ダイイチダンヒルは2000bOPの勝利経験もあり注意

◆コース距離適性
@東京芝コース勝ち馬
 クロフネ・ジャングルポケット・トラストファイヤー・ルゼル
A芝2200b以上連対率100%
 ビッグゴールド・プレシャスソング・ルゼル
 →ルゼル



ダービー狙い撃ち 輝けポケットの夢

レース概況
 今年で68回目を数える競馬の祭典、東京優駿・日本ダービー。 21世紀初のダービー馬を選ぶレースでもある。 JRAの国際化計画に伴い、今まで出走できなかった外国産馬にも 2頭の出走枠が割り当てられることになった。 連対馬の14頭が皐月賞8着以内の成績を残しており、 それ以外はいずれも前走が芝2000b以上のオープン戦1着だった。 1番人気馬は9連対と抜群の信頼性を誇るのに対し、 2番人気は【1306】。馬連平均配当は1,128円で3桁配当は4回あるものの、 万馬券も2度飛び出している。 馬場は芝の刈り込まれたBコースで高速決着が予想される。

今週の結論
 世界各地に数え切れないほどレースはあれど、 やはりダービーだけは言葉の響きが違う。 見知らぬ国の競馬場に行っても「ダービーを勝った」 と言えば、必ず一目置かれるはずだ。 ダービーは競馬に携わる者、すべての目標であり、憧れであるからだ。 今年は皐月賞馬アグネスタキオンのリタイヤは残念だったが、 他の皐月賞上位組をはじめ 外国産馬クロフネの参戦も実現して面白いメンバーになった。 私にとっては12回目、馬耳東風は5回目のダービー予想となるが、 毎年このレースだけはどうしても的中させたい思いに駆られる。
 勝つのはジャングルポケット。 皐月賞はスタート直後に落馬寸前のアクシデント、 最内枠も災いして強引な競馬をせざるを得なくなった。 それでも2馬身差の3着なのだから、改めてこの馬の底力を思い知らされた。 もともと陣営も狙いはダービーに定めており、 それは疲労の残る皐月賞トライアルをパスして、 共同通信杯から直行したローテションにも明らかだ。 この馬の真骨頂を見せたのがその共同通信杯。 直線、わずかな仕掛けだけで後続を突き放した完勝劇だった。 抜け出してから内に切れこむ若さを見せつつも、 トニービン産駒らしい府中巧者をアピールした。 ジャングルポケットは馬主、調教師、厩務員、騎手と、 幻の三冠馬と言われたフジキセキと同じチーム。 クラシック目前にリタイヤしたフジキセキの無念をジャングルポケットが晴らす。
 強敵はNHKマイルCを勝ったクロフネ。 中2週、1600メートルからの参戦という割引材料を考えても、 毎日杯のレコード圧勝を見せられれば印は落とせない。 適距離がもう少し短いのは事実だが、 芦毛の遺伝がアイスカペイド、ネイティヴダンサーと遡れるなら、 オグリキャップと同じようなタフな怪物なのかもしれない。 三番手は皐月賞2着のダンツフレーム。 出否を迷った皐月賞は余裕残しだったというから侮れない。 距離延長はプラスでもマイナスでもない。 連下は後方一気にかけるシンコウカリド、ダイイチダンヒル、 スタミナ豊富なボーンキング、血統魅力のテンザンセイザなど。

確定後の結論
◎ジャングルポケット 〇クロフネ ▲ダンツフレーム
△シンコウカリド △ダイイチダンヒル △ボーンキング △テンザンセイザ



小市民イヌのひとり言予想

  馬耳東風が開設されてから4年半。開設当初を思い出すと管理者のウマも「永遠の受 験生」パンダもあまり変わってないようで、結構変わってしまっている。(単に年 取っただけかもしれないが)。先週の対談で、久々に学生時代のことを思い出した。 当時はみんな暇だったのでPOGもやっており、大学4年のときに持っていた馬がダー ビーに出走。既にタヤスツヨシで一度とっていたのだが、それでもダービーは「チョ コレート(注:意味は森前首相に聞いてください)」の大きさにも直結するし、何と 言っても響きがいい。この年も1番人気馬を持っていた筆者は、福沢翁を自分の馬に 突っ込んだ。
  その日はどうしても外出しなければならず、ダービーはラジオ(テレビ中継の音声) で聞いていた。4角回って坂を上がり、愛馬が先頭に。「勝ったな」とひとりでニヤ ついたその瞬間、「外からフサイチコンコルドォ!音速の末脚が炸裂するぅ... !?\+*」。そう、我が愛馬はダンスインザダーク。誰がなんと言おうと武は横綱相撲 をとりにいって交わされたと今でも思っている(みなさんの意見は違うのは分かって ます)。それ以来、東京コースの武豊(特に一番人気)は信用していない。今週もラ スト1ハロンで交わされるユタカの姿が目に浮かぶ。ふふふ。コンコルドの弟よ、血 の恐ろしさを見せてくれ。

◎ボーンキング ○ジャングルポケット ▲ダンツフレーム 
△クロフネ △プレシャスソング


負師パンダの二重丸

 横綱、アグネスタキオンが抜けた今年のダービー。それでもクロフネ、ジャングル ポケット、ダンツフレームの三頭は例年をしのぐハイレベル。楽しみなダービーに なった。三強のうち、どの馬に本命を打つか。これは裏を返せば、完成度の高さに期待する か、荒削りの破壊力に期待するか、それとも高いレベルでの安定性に託するかの問題 に他ならない。三頭のどれもが魅力的で、甲乙付け難い以上、僕の好みで荒削りの魅 力に期待したい。
 本命はジャングルポケット。どうしてもイヌと見た共同通信杯の鮮やかな勝ちっ ぷりが忘れられない。皐月賞は一息入ったような状態だった上、スタート直後の不利 が大きかった。陣営もデビューから1800M以上のみを使い、ダービーだけを見据 えたようなゆったりとしたローテーションを取ってきている。そして馬自身もそれに 応えるかのように着実に指数も伸ばしてきており、この一月の間に更なる上積みも見 込めよう。もとより長い直線は望む所でもあり、紛れの少ない府中なら大外から一気 の末脚が爆発しよう。
 対抗はダンツフレーム。数年前までは2歳戦こそが全てでクラッシックは「下手 な鉄砲いくら撃ってもあたらない」状態であった山内厩舎。しかし、その流れを打ち 破ったのは猛稽古につぐ猛稽古でチアズグレイスを絞りきった調教師の執念だった。 2歳戦とはいえこの馬をダート1000Mに使うセンスには理解不能な面もあるが (笑)、きちんと結果を出しているのも事実。このチアズグレイスを彷彿させる猛調教 が吉とでたら、非常に怖い存在となるのではないか。
 そして▲にはクロフネ。この馬が強いということになんら異論を挟む気はない。そ してNHKマイルカップの勝ちっぷりも非常に強いものであり、主力を張るにふさわし い力を持つことも事実であろう。ただ、この馬が今までねじ伏せてきた相手が他の二 頭が戦ってきた相手に比べて一枚も二枚も劣ることもまた事実なのである。調教師が 同厩のボーンキングと比べて「潜在能力では互角か、ボーンがやや上」と発言してい ることは裏を返せばそれだけクロフネの完成度が高くこれ以上の成長が見込めないと いうこと。世界の武豊を加味しても三強の中では一番魅力に欠ける様に思えてしまう のは僕だけであろうか。後は横一線。三強の力が抜けていると感じるし、 あまり点数を多く買えるオッズで もない。そこで△には、好枠を引いたルゼルのみ。
 

◎ジャングルポケット ○ダンツフレーム ▲クロフネ 
△ルゼル


[ TOP PAGE | 過去の予想結果 | あなたの予想をBBSに! ]