今週のデータ解析
第60回 皐月賞
4歳オープン(GT)(指定・定量)
4月16日 中山競馬場 芝右1600b 牡57kg・牝55kg
4着までにダービー優先出走権



馬 名 斤量 騎手 5前走 4前走 3前走 2前走 前 走 ランク
エアシャカール 57 武豊 50 64 64 52 85 A
ラガーレグルス 57 佐藤哲 68 67 70 72 85 A
ダイタクリーヴァ 57 高橋亮 63 73 66 76 82 C
パープルエビス 57 石橋 65 63 78 77 81 DY
カネツフルーヴ 57 松永幹 63 ダ58 ダ73 73 77
クリノキングオー 57 ダ46 61 81 D
タイムリートピック 57 熊沢 55 56 76 65 80
ジョウテンブレーヴ 57 蛯名 19 48 58 76 77
マイネルコンドル 57 伊藤直 39 58 63 58 取消
ピサノガルポ 57 横山典 49 47 56 70 72
アタラクシア 57 四位 48 64 ダ67 65 72
リワードフォコン 57 後藤 55 66 64 60 76
エリモブライアン 57 的場 65 66 55 80 67 X
チタニックオー 57 角田 62 60 64 71 75
ヤマニンリスペクト 57 柴田善 53 62 58 68 71
トップコマンダー 57 和田 45 65 72 67 74
ニシノアラウンド 57 藤田 42 53 ダ66 ダ64 63
マイネルチャージ 57 岡部 48 62 70 77 73 Y

表の見方
各レースごとの数字はスーパーパドックVから算出した西田式スピード指数です。 斤量調整はしていません。 ランクの「ABCD」は直前の、 「XYZ」は近2走から4走の指数の高かったものです。 また、このページの指数は西田式スピード指数研究会のものとは異なります。 西田式スピード指数については スーパーパドックONLINEでご確認ください。

消去馬
@重賞ウイナーを除く前走着外だった馬

エリモブライアン・チタニックオー・トップコマンダー・ ピサノガルポ・マイネルチャージ・ヤマニンリスペクト→×

A前2走で3着以内のない馬

トップコマンダー・ピサノガルポ・ マイネルコンドル→×

B1勝馬の連対なし

タイムリートピック・チタニックオー ・トップコマンダー→×

C1月以降、3つの競馬場で出走していた馬の連対なし

アタラクシア・タイムリートピック・パープルエビス・マイネルチャージ・リワードフォコン→×

D前走、オープン特別からの連対なし(トライアルを除く)

アタラクシア→×

好走馬
@重賞を含む連対率100%の馬

ダイタクリーヴァ→○

Aトライアルを人気で惜敗した馬
ラガーレグルス→○

B3、4番人気馬
アタラクシア・ラガーレグルス→○

穴馬
@2000b戦のオープン勝利か重賞連対馬

クリノキングオー・ラガーレグルス・リワードフォコン→○

A若葉S組
クリノキングオー・タイムリートピック→○



晴らせ父の無念! 速さ一番リーヴァ

果して本命を打つべきなのか否か、 迷いつづけて結論を出すのが遅れた。 シンザン記念の圧勝から今年の皐月はこの馬と決めていたダイタクリーヴァ。 だが、弥生賞を勝ったフサイチゼノンの異例の出走回避で、 リーヴァが代わって一番人気に押し出される形になった。 大一番に若い鞍上、距離の未経験、内枠、 多彩な伏兵陣、リーヴァに素直に印を打つには躊躇われた。 しかし、考えた抜いた末、 やはり今年の皐月賞馬はリーヴァが最適任であるとの結論に達した。

昨秋のデビュー初戦、スピードの違いでハナを切り後続を四馬身ちぎる快勝。 この時の2着馬は朝日杯3歳Sを制し、 NHKマイルCでも中心に推されるであろうエイシンプレストンだった。 三戦目の北九州3歳Sでは馬群の中団から抜け出す新しい競馬を身につけた。 以後、シンザン記念、スプリングSを連勝、 課題だった折り合いとスタートも経験を積むごとに克服してきた。 デビュー戦以来、一流どころと厳しいレースはしていないが、 鞍上の指示通りに反応するセンスの良さはクラシック級の素質を感じさせる。
フジキセキとサクラユタカオーの配合で、 叔父にマイルCSを連覇したダイタクヘリオスがいる。 血統的にはスピードの勝ったタイプだが、 前走のレース振りから1ハロンの延長も問題ないはず。 速い馬が勝つのが皐月賞なら、リーヴァが勝ち馬に最もふさわしい。 父のフジキセキは弥生賞を勝ちながら皐月賞を目前にリタイヤし、 幻の三冠馬と呼ばれた逸材。 リーヴァにはクラシックを断念したフジキセキの無念を晴らす父親譲り力がある。 また、担当厩務員は四年前にダイタクテイオーで皐月賞を出走させ、 一番人気ながら着外に敗れた経験を持つ。 先週の桜花賞でも勝ったチアズサイレンスに同じエピソードがあった。
相手にはSS、武豊というゴールデンブランドをもつエアシャカール。 前走の弥生賞はフサイチゼノンの後塵を拝したが、 これは仕掛けの差。 休み明けで激しく入れ込んだにもかかわらず、 最後方から2着に食い込んだのは潜在能力の高さの証明だろう。 コースに良績を残しているのも心強い。
単穴にカネツフルーヴを指名する。 前走のスプリングSでは後方から捲り上げる勝浦の強引な騎乗で3着。 先行してスムーズな競馬ができればリーヴァとの差も詰まっただろう。 調教からも好調が伺え、あっと言わせる場面もありそうだ。 母に地方競馬に名を刻むロジータを持つ良血だ。 皐月賞で非業の死を遂げた兄、オースミサンデーの思いを乗せて走る。
以下、ラガーレグルス、クリノキングオーなど。

確定後の結論
◎ダイタクリーヴァ 〇エアシャカール ▲カネツフルーヴ
△ラガーレグルス △クリノキングオー △ジョウテンブレーヴ





[ TOP PAGE | 馬券日記オケラセラ | 重賞対談 | 競馬LINK | 競馬以外リンク ]

[ 掲示板 | 有力馬次走 | 馬の話は馬に訊け | 愛馬紹介 | クラシック診断 ]